まばたき

雑記

報告

結婚の報告をしなければならないときってどんな時だろう。

SNSの繋がりを絶った人でも別の人から情報が流れてくるのでどこかしらで知ることになる。

 

応援してほしいとき、感謝を伝えたいとき?ひとりの人間と明確に関係性を持ち安定しています、と主張することで厄介なやつは減るかもしれない。増えたら最悪だけど。

生活が変わることは確かに間違いない。他の人に関係性を示すからだ。

 

自分の契約状況を開示するって現代においてどう言う意味なんだろう。

 

 

自分は結婚制度をあまり喜ばしくは思っていないが、結婚式に対してはポジティブでありたいと思っている。ハレではあるし。結婚式に並々ならぬ思いを抱く人が多いことも知っているし。素敵な時空間を創造していると思う。私の思想・感情でその組み立てた場を乱すことはできない。お祝いはしたい。

好きな人が自分たちで設計した最高の場で笑顔でいるのは確かにものすごく幸せ。

 

ああでもそれを全員の幸せにはしてほしくないとも思い続けている。

人を呼ばずに二人だけで完成する結婚があってもいいし、写真だけ撮る人もいるし、なにもせずな人もいるだろうし。なんなら結婚以外のかたちで他者と暮らす形式があるのではないか、と模索してる人もたくさんいるだろう、知らないだけで。自分たちの生活にフィットする方法を考えた上でそういった多様性を気軽に選択できるくらい社会全体がバリアフリーになればいいよなあ。

とにかく、慣習というだけで数百万かけて人を集めて自分のためにセレモニーしたくない人それなりにいる。それでもやるときは大抵親族、もっといえば自分の親のためにやってる。

 

私自身は親におそらくそういうもろもろの儀式を諦められてるだろうし(なぜならずっと「結婚できないと思う!先に謝るねごめん!」と主張してきたから)、両親が存命のうちに孫とか見せてあげられないだろう。申し訳ないと思うけどもう半分はそんなこと知らんやなって思っている。親の孫である前に私の子だし。そもそも子、チャンスのあるうちに授かれる気しないけど。自分の性別含めて。脱線おわり。

 

 

家父長制を基盤にしている限り私が現行の婚姻制度を手放しで喜べることはない。

とはいえすぐ変わるとも思えないので、現状のシステムをそのまま採用するなら同性婚もはやく全国的に取り入れてほしい。私だったらパートナーが事故にあったときまず連絡ほしいよ。事実婚だともらえないんだって。今は変わったんだろうか。いい方に変わっていればいいのにな。そこにある存在を無視されないように、消されないように、声をあげることを諦めずやるしかできないなあ。とりあえずアップデートされてないか調べます。

 

 

好きな人たちが幸せになれる制度であったときようやく報告を素直に祝福できるようになるのかもしれない。